ロクシタンのヘアマスク、終売してしまったの知ってますか……?
あれが大好きでずっと使ってた私にとっては、
その代わりになるものを探して、いろいろ試した中で「これ、
まずは10日間のチャレンジサイズ(お試し版)
アミノマスター10日間チャレンジとは?
今回私が購入したのは、100g入りのコンパクトサイズ。
ちなみにフルボトルのポンプタイプは500gで2,970円。
気に入ればそのまま乗り換えもできるのがありがたい。
私の髪の悩み:細くて切れ毛、ホワホワ浮くタイプ
まず、私の髪質はこんな感じです:
-
細め
-
切れ毛が多い
-
表面にホワホワ毛が浮く
いわゆる「しっとりまとめたいけど、ベタつくのもイヤ」
そんな私がこのアミノマスターを使ってどうなったかというと……
使用感レビュー|まとまり◎、ツヤ△(補助でカバー可能)
洗い流した瞬間ツルツル
まず、
きしみゼロで、指通りが滑らか。うん、これはイイ。
翌朝もしっとりまとまりがキープ
切れ毛もホワホワ毛も気にならず、
「なんか今日は髪がいい感じ」という日が続いて、
ただしツヤ感は△(ロクシタンには劣る…)
ロクシタンのあの“艶やかうるツヤ感”と比べると、
私は【ボディショップのラディアンスオイル】
香りはピオニー&ローズ|万人受けしそうなふんわり系
香りは【ピオニー&ローズ】で、甘すぎず強すぎず。
朝使っても、ふわっと自然に香る程度で、
成分について|アミノ酸、ケラチン、ヒアルロン酸、ハチミツ etc.
これ、成分オタクも納得の濃さだと思います。
ざっくり言うと、以下のような補修&保湿系がずらり:
-
加水分解ケラチン・ケラチン:傷んだ髪を補修
-
アミノ酸(ロイシン・セリン・グルタミン酸など多数):
髪の主成分と相性◎ -
セラミド・ヒアルロン酸Na・ハチミツエキス:保湿バリア系
-
オリーブ果実油・ヤシ油・白金:なめらかさ・柔らかさUP
この濃密さで900円前後はかなりコスパ良いと感じました。
※気になる方は成分写真もチェックしてみてください。
こんな人におすすめ
-
ロクシタンのトリートメントが好きだった人
-
細くて絡まりやすい髪質の人
-
髪の表面がホワホワしてまとまらない人
-
香りは控えめ&上品系が好きな人
-
プチプラで集中ケアしたい人
まとめ|「髪がまとまる」ってこういうことかも
10日間、ちゃんと使ってみて「まとまるってこういうことか…」
ツヤだけは少し足りないけど、それ以外は文句なしの仕上がり。
ロクシタン難民の方、よかったら一度試してみてください!