【徹底比較】LUSHとSABONはどっちがおすすめ?実際に使ってみた感想 | 本日のディナーは何かしら

【徹底比較】LUSHとSABONはどっちがおすすめ?実際に使ってみた感想

LUSH(ラッシュ)とSABON(サボン)、どちらもボディケア好きなら一度は手に取ったことがあるブランドですよね。

ただ、ブランドイメージもアイテム展開もまるで違うので「どっちを選べばいいの?」と悩む方も多いはず。

そこで今回は、LUSHとサボンを実際に使って比較してみました。


フェイススクラブ比較

SABON(サボン)

フェイススクラブといえば定番の「フェイスポリッシャー」ですが、個人的には デッドシー 3 in 1 フェイシャルマッドマスク の方がおすすめ。

毛穴の角栓除去効果、テクスチャー、使い心地のバランスが良く、スクラブもなめらかで刺激が少ないです。

👉 詳しくはこちら:サボン フェイスポリッシャーのレビューAmazonはこちら

サボンのデッドシー3in1フェイシャルマッドマスクのレビュー

LUSH(ラッシュ)

一方、ラッシュといえば「パワーマスクSP」。毛穴汚れはしっかり落ちるんですが、スクラブ粒がやや粗め。敏感肌さんには刺激が強く感じられるかもしれません。

👉 詳しくはこちら:ラッシュ パワーマスクSPのレビューAmazonはこちら

結論

フェイススクラブに関しては、SABONの方がおすすめ。

敏感肌でも安心して使えるマイルドさと、使い心地のよさでサボンに軍配。


入浴剤比較

LUSH(ラッシュ)

入浴剤といえばラッシュ。特に「バブルバー」は圧倒的で、泡風呂を楽しみたいなら間違いなくラッシュ一択です。

ただ、カラフルすぎる色合いや香りの強さは好みが分かれるポイント。

👉 詳しくはこちら:ラッシュのバブルバーのレビュー

SABON(サボン)

サボンの入浴剤は見た目も香りも上品。派手さはありませんが、ギフトにも安心して選べる無難さがあります。

結論

  • 泡風呂を楽しみたいなら LUSH

  • ギフトや万人受けなら SABON

 


まとめ:どちらを選ぶべき?

  • フェイススクラブ → サボンがおすすめ

  • 泡風呂や個性的な入浴体験 → ラッシュがおすすめ

  • プレゼントならサボンが無難

つまり「自分用に楽しむならラッシュ、安心感や使いやすさを求めるならサボン」というのが結論です。


関連レビュー


購入リンク

サボン・ラッシュはどちらも公式ショップやAmazon・楽天で手軽に購入可能です。

[Qoo10] バスボール バスボム 入浴剤 ボックス入

WWW.QOO10.JP
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク