本日のブログは、エチュードハウスのファンデーション:ダブルラスティングファンデーションのご紹介です。
エチュードハウスのファンデーションは、デパコスのエスティローダーのファンデーションと似てるってことで、話題になったファンデーションです。
でも、実際どうなのか、気になりますよね。
そこで、今回はエチュードハウスのファンデーション:ダブルラスティングファンデーションを使ってみたので、実際に使ってみた正直な口コミレビューや色選びや使い方をご紹介していきたいと思います。
【本音で口コミ】エチュードハウスのファンデーションを使ってみた【色選び・使い方】
本ブログの内容
- エチュードハウスのファンデーション:ダブルラスティングファンデーションを実際に使ってみた正直な口コミレビュー
- エチュードハウスのファンデーション:ダブルラスティングファンデーションの色選び
- エチュードハウスのファンデーション:ダブルラスティングファンデーションの使い方
エチュードハウスのファンデーション:ダブルラスティングファンデーションを実際に使ってみた正直な口コミレビュー
エチュードハウスのファンデーションは、エスティローダーのファンデーションと似てるってことで、評判なので、気になって使ってみました。
エスティローダーのファンデーションと比較しながら、口コミレビューしていきたいと思います。
まず、テクスチャーは、エスティローダーのファンデーションと比べるとテクスチャーは、柔らかめで塗りひげやすいです。塗った感じも軽く感じました。
カバー力は、かなり良いです。隠せなかったのは赤くはれた出来立てのニキビ1か所だけです。ニキビ跡とか、薄いシミとか、毛穴もきれいに隠れました。エスティローダーのファンデーションに比べれば、ちょっぴり劣るけど、エスティローダーのファンデーションの価格の3分の1でこのカバー力が手に入るなら全然ありです。
で、塗った後パウダーをいつも通りペシペシしましたが、乾燥した感じは全くしませんでした。エスティローダーのファンデーションはパウダーをしたら一瞬乾燥したので、この点でもエチュードハウスのファンデーションの方がよさそう。
ファンデーションのモチは、顔の上半分のマスクをしていない部分は一日中きれいなままでしたが、マスクの下はけっこう汚く崩れてしまっていました。マスクにもファンデーションは結構ついてました。ファンデーションのモチという点から見ると、特にマスクをしている部分については、エスティローダーのファンデーションの方がやっぱり良い気がします。
日焼け止め効果もエチュードハウスのファンデーションの方が若干ですが高めです。
総合的には、マスク着用時のメイクのもちはともかく、エスティローダーのファンデーションの3分の1の価格で、カバー力と使いやすさを兼ね備えたファンデーションが手に入るなら、かなり良いと思います。
結論的には、買いです。おすすめ
おすすめ関連記事:イニスフリーのノーセバムミネラルパウダーの口コミレビュー
エチュードハウスのファンデーションの色選び
エチュードハウスのファンデーションの色選びに限らず、ファンデーションの色選びって困りますよね。
そこで、今回は3色使ってみたので、それぞれ口コミレビューしていこうと思います。
使ってみた3色は、「ニュートラルバニラ」、「サンド」「ニュートラルベージュ」です。中でも、サンドは人気色みたいです。
ちなみに、私は、色白なイエベです。
ニュートラルバニラ
ニュートラルバニラは、イエベでもブルべでも似合うニュートラルな色味です。
明るさ的にはやや明るめってことなんですが、韓国コスメなので、基本他の国のコスメよりもさらに明るめと思った方がいいです。
ちなみに、色白でイエベな私が実際に使ってみたところ、若干ミリ単位で私の肌より白めな色味でした。
白浮きするって程ではないですが、じっと観察すると、首の方がちょっと暗めな色味だなってレベルです。
ニュートラルベージュ
ニュートラルベージュも、イエベでもブルべでも似合うニュートラルな色味です。
明るさ的には自然なくらいで、この色が標準色ってことです。でも、まあ上でも書きましたけど、韓国コスメなので、普通より明るめな色味です。
色白なイエベの私の肌には、本当にちょうどよかった。
サンド
サンドも、イエベでもブルべでも似合うニュートラルな色味で、やや濃いめな色味らしいです。
このサンドの色味が一番人気みたいです。
エスティローダーのファンデーション:ダブルラスティングファンデーションの使い方
エスティローダーのファンデーション:ダブルラスティングファンデーションの使い方は、
肌にファンデーションをポンポンっとのせて、濡らして硬く絞ったスポンジでポンポンしてなじませた後、
(おすすめは、ビューティーブレンダーです)
あとはパウダーをペシペシすれば、大丈夫です。