みじん切り器「ぶんぶんチョッパー」を使ってみた【おすすめ・使い方・洗い方・サイズ】 | 本日のディナーは何かしら

みじん切り器「ぶんぶんチョッパー」を使ってみた【おすすめ・使い方・洗い方・サイズ】

本日のブログは、みじん切り器「ぶんぶんチョッパー」のご紹介です。

みじん切り器「ぶんぶんチョッパー」って多分皆さん一度は聞いたことあるし、買おうかなって検討したことあるんじゃないでしょうか。

私もずっと迷ってたんだけど、ついに買ってみて、使ってみたら、マジで最高でおすすめだから、口コミレビューしつつ、サイズ感や、使い方洗い方などご紹介していきたいと思います。

みじん切り器「ぶんぶんチョッパー」を使ってみた【おすすめ・使い方・洗い方・サイズ】

みじん切り器「ぶんぶんチョッパー」ってめっちゃ便利って聞いてはいても、なんか、自分でみじん切りはできるし、便利グッズ使うなんて・・・と思ってずっと迷ってたけど、

ついに、買っちゃいました。

で、使ってみたら、マジ世界が変わった。

今までみじん切りしてきた時間って何だったんだろってぐらい一瞬でみじん切りが終了した。マジ秒。

便利グッズ使って何が悪いんだと開き直りたい気分です。時短最高。とにかくおすすめ。

電池もいらないから、電池切れってことも起こらないし。めっちゃ良い。

ちなみに、私はスリーコインズのみじん切り器を買いましたが、100均ダイソーとか、セリアとか、ニトリのものが人気みたいですね。

サイズ感的には、手のひらに乗るくらいのサイズ感で、玉ねぎ半分を1回で使用することができました。野菜のみじん切りだけじゃなくて、パンをみじん切りにしてパン粉にすることもできました。

使い方的には、容器に刃をセットして、カットした野菜を容器の半分以下の量入れたら、蓋をして、取っ手をもって引っ張るだけです。ちなみに、引っ張っても動かない時は、入れたものが大きすぎるので、もう少し小さくカットして入れ直すといいです。

使う際の目安的に、10回で大体粗目なみじん切り(人間がザクザク切ったレベル)で、20回くらいで結構細かいみじん切りになってくれてます。

蓋に、みじん切りにした野菜とかがくっつくって口コミレビューがあるけど、スプーンとかスパチュラで普通にとれるし、問題にするほどのことじゃないと思う。

洗い方は、ボール部分と、蓋部分と、刃の部分に分かれるので、それぞれ洗うだけです。刃の部分を洗うときは、手を切らないように気を付けてね。

これは、本当に迷ってる時間がもったいないくらい。マジでおすすめ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク