本日のブログは、ニキビができた時のケア方法です。
みなさまマスクのせいでニキビが大量にできて困っていませんか。
マスクをすることにより加湿されて肌に良いかと思いきや、蒸れたり、マスクとの摩擦でこすれたりで、ニキビができたりしていませんか。
私も、毛羽立ちやすいマスクと相性が悪く、突然あごや口周りにニキビが大量発生し、驚きました。その際に私に有効だったスキンケア方法をご紹介したいと思います。
ニキビができた時のスキンケア方法【マスクのせいでニキビができた時の対処法】
1、皮膚科で薬をもらう
まず、ニキビができたときは、迷わず皮膚科でニキビの薬をもらいましょう。
放置したり、市販の薬を使うよりも、皮膚科で薬をもらった方が、確実に早く治ると思います。
2、ニキビができた時におすすめのスキンケア商品
ニキビができた時は、とにかくニキビを悪化させない、鎮静することが大事なので、それをかなえてくれたスキンケア商品をご紹介します。
おすすめの化粧水:美顔水
普通の化粧水を使うと、ニキビが悪化することもありますが、この美顔水をしたときは、鎮静してくれるのか、ニキビが悪化することはありませんでした。詳しいレビューはこちら。
おすすめのパック:メディヒールのティーツリーパック
普通のパックだと、ニキビが悪化してしまいますが、このメディヒールのティーツリーのパックだとニキビを悪化させず、肌を鎮静してくれる感じがあります。
詳しいレビューはこちら。
マスクとの相性は、買って付けてみないことには分からないので、ニキビができてしまったときには、とにかく、皮膚科で薬をもらって、鎮静してくれるスキンケア商品を使いましょう。