【徹底比較】ロクシタン・ボディショップ・まかないこすめ|人気ハンドクリーム3ブランドの違いを本音でレビュー | 本日のディナーは何かしら

【徹底比較】ロクシタン・ボディショップ・まかないこすめ|人気ハンドクリーム3ブランドの違いを本音でレビュー

「香りで癒されたい」「とにかく保湿重視」「プレゼントに失敗したくない」

――そんなあなたへ。

本記事では、人気のハンドクリーム3ブランド【ロクシタン・ザ ボディショップ・まかないこすめ】を実際に使ってみた使用感をもとに、本音で徹底比較します。

 

比較対象はこの3本!

ブランド

商品名(香り)

ロクシタン

ラベンダー リラックス ハンドクリーム

ザ・ボディショップ

ヘンプ ハードワーキング ハンドクリーム

まかないこすめ

絶妙レシピのハンドクリーム(乳香)

 


比較早見表(本音入り)

項目

ロクシタン(ラベンダー)

ザ・ボディショップ(ヘンプ)

まかないこすめ(乳香)

香り

やや酸味あり・ナチュラルなラベンダー

粘土っぽさあり(慣れると中毒性あり)

乳香のほのかな香りで控えめ

保湿力

普通~やや高め

ガチで最強(手荒れレベルで頼れる)

高保湿だが軽やか。持続力も高い

使用感

するっと塗れる・べたつきゼロ

どっしり濃厚・コッテリ(でも嫌な重さじゃない)

スルッと伸びて、しっとりもっちり仕上げ

プレゼント

◎(万人ウケ・華やか)

△(実用性全振り)

○(和風パケでこだわり感あり)

香りの強さ

中(やや好みが分かれる)

強(残る・主張あり)

弱(ほのか・控えめ)

ロクシタンのハンドクリーム口コミレビュー

ザ・ボディショップのヘンプハンドクリームの口コミレビュー

まかないこすめの絶妙レシピのハンドクリームの口コミレビュー


シーン別おすすめはこれ!

  • 香りで癒されたい → ロクシタン

    ラベンダーの香りに包まれて、気持ちがリラックス。香り重視派におすすめ。

  • ガチで乾燥がひどい → ボディショップのヘンプ

    仕事や家事で手がボロボロ…そんな時はこれ一択。重めでもしっかり守ってくれます。

  • 軽やか高保湿&ギフトにも → まかないこすめ

    しっとりするのに重くない。香りも主張しすぎず、職場や学校でも使いやすい万能型。


成分で見る「推しポイント」

  • ロクシタン:シア脂・ブドウ種子油・ラベンダー油で保湿と香りを両立

  • ボディショップ:ヘンプシードオイルが主役。ガサガサに効く。

  • まかないこすめ:加水分解卵殻膜・グルコシルセラミド配合でしっかり守るのに自然派


👇それぞれの商品はこちらから購入できます(Amazon or 楽天)

ロクシタン

ザ・ボディショップ

まかないこすめ

まとめ:自分に合う「推し1本」を見つけて

 

どのハンドクリームも、目的と好みによって評価が分かれます。

・香りを楽しみたいならロクシタン

・とにかく保湿力ならボディショップのヘンプ

・バランス型で使いやすさを求めるならまかないこすめ

それぞれに強みがあるので、気になったものから試してみてください。

香り・塗り心地・保湿力――ハンドクリームは使ってみてこそ分かる奥深さがあります。

 
 
 
 
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク