【本音レビュー】キールズ クリームUFCを使ってみた|保湿力・使い方・成分・どこで買える? | 本日のディナーは何かしら

【本音レビュー】キールズ クリームUFCを使ってみた|保湿力・使い方・成分・どこで買える?

乾燥シーズンに突入すると、「とりあえず保湿」じゃ足りない日ってありますよね。

今回は、そんな時に頼りたくなる名品——

**kiehl’s(キールズ)ウルトラフェイシャルクリーム(UFC)**をレビューしていきます。

「ベタつかないのに潤う」ってよく聞くけど、

実際どうなの?重くない?

というあたりを正直に口コミレビューしていきます。


キールズ クリームUFCを実際に使ってみた【口コミ・使用感】

まず、原産国はアメリカ。

キールズの定番中の定番アイテムですが、やっぱり長く売れてる理由があるなと思いました。

主な保湿成分はオリーブ由来のスクワラン。

このスクワラン、肌の皮脂に似ていてなじみがめちゃくちゃ良いんです。

実際、塗ってすぐにしっとり感を感じるけど、ベタつきはなし。

ニキビ・ピリつきなどの刺激は感じませんでした。

**「とにかく優しいけど保湿はしっかり」**という印象。

乾燥でヒリヒリしがちな季節でも安心して使えると思います。


テクスチャー・香り・パッケージ感

真っ白で柔らかいクリーム。

見た目よりも軽く、スッと伸びて肌に溶け込むような使用感。

もろもろも出ないので、他のスキンケアや下地と合わせても◎。

香りはほぼ無香料。

クセがないので、香料が苦手な人でも安心。

スパチュラは付属していないので、衛生的に使いたい人は別途あった方がいいかも。

(でも正直、私もスパチュラすぐ失くす派です。)


キールズ クリームUFCの効果【保湿力レビュー】

一番感じたのは保湿の持続力の高さ。

夜に塗って寝ると、朝までしっかり潤っていて、肌がふっくら。

表面だけでなく、内側がちゃんと潤ってる感があります。

「乾燥で粉を吹く」「メイクが浮く」という人には特におすすめ。

薄く塗っても膜感があり、潤いのベールで肌を守ってくれる感じです。

ただし、夏場に使うとちょっと重ため。

冬・春・秋の乾燥シーズンに使うのがベストです。

💬 総評:
どんな肌質でも使いやすい“王道の保湿クリーム”。
派手な即効性というより、「信頼できる日常保湿」の代表。

キールズ クリームUFCの使い方

基本的な使い方はシンプルです👇

  1. 洗顔後、化粧水・美容液で肌を整える

  2. 8mm玉ほどのクリームを、額・両頬・鼻・顎に5点置き

  3. 手のひらで包み込むようにハンドプレスしてなじませる

特に夜のスキンケアの仕上げに使うと、翌朝の肌のもっちり感が全然違います。

日中メイク前に使うときは、少量を薄く伸ばすのがおすすめ。


キールズ クリームUFCの取扱店舗・ネット購入先

取り扱いは全国のKiehl’s直営店・百貨店カウンターのほか、

オンラインでは以下で購入可能です👇

💡迷ったら、公式ストアで買うのが安心。

偽物や旧パッケージに当たるリスクが少ないです。

 


キールズ クリームUFCの成分・特徴

このクリームの要となる成分は以下の3つ👇

主な成分

特徴

スクワラン

オリーブ由来の保湿オイル。肌なじみが良く、乾燥を防ぐ。

アンタークチシン

南極の氷河で生きる微生物由来の糖タンパク。肌の水分保持をサポート。

アボカド油・オリーブ果実油

天然オイルで潤いを補給し、キメを整える。

 

全成分

水、グリセリン、ジメチコン、スクワラン、ビスPEG-18メチルエーテルジメチルシラン、ステアリン酸スクロース、ステアリルアルコール、ステアリン酸PEG-8、ミリスチン酸ミリスチル、アンズ核油、フェノキシエタノール、アボカド油、オリーブ果実油、ステアリン酸グリセリル、セタノール、コメヌカ油、クロルフェネシン、ステアリン酸、パルミチン酸、カルボマー、アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30)クロスポリマー、EDTA-3Na、アーモンド油、キサンタンガム、エチルヘキシルグリセリン、水酸化Na、トコフェロール、ダイズ油、シュードアルテロモナス発酵エキス、ヒマワリ種子油、ローズマリー葉エキス、クエン酸 など。


まとめ|やっぱり「保湿命」の人にはこれ

✔ 冬でも乾燥しない安心感

✔ 香りが少なく使いやすい

✔ ベタつかずにしっとり

✔ どんな肌質にも合いやすい

保湿クリームは数あれど、

「結局これに戻る」という声が多いのも納得。

💬 私的には、“保湿の基準が上がる”クリーム。
トラブルが落ち着いて、肌がちゃんと整う感覚がある

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク