【ブランド別】スニーカーのサイズの選び方【サイズ感・横幅・レディース】 | 本日のディナーは何かしら

【ブランド別】スニーカーのサイズの選び方【サイズ感・横幅・レディース】

本日のブログは、【ブランド別】スニーカーのサイズ感・サイズの選び方のご紹介です。ちなみに、レディースです。

スニーカーを店頭で買うときはともかく、欲しかったスニーカーがネットにあった、けどサイズ感が分からないって時困りますよね。ブランドによってサイズ感ってそれぞれ違うし。

そこで、今回は、ブランド別にそれぞれスニーカーのサイズ感をご紹介していこうと思います。

ちなみに、実際にちゃんと買って履いてみたよ。

【ブランド別】スニーカーのサイズの選び方【サイズ感・横幅・レディース】

まず、そもそもブランド関係なく靴を選ぶうえで大事なのが、

ぴったりすぎるサイズを選ばないこと。つま先のところがちょっとあまって指がちゃんと動かせるくらいの余裕(捨て寸っていうんだって)が必要なので、少し大きめサイズを買うのが基本です。

で、ネットで買う場合は特に、小さい時は正直どうしようもないので、ちょっと大きめくらいで良いと思う。大きめすぎて気になるようだったら中敷き入れて調整もできるし。

という前提の上で、ブランド別のサイズ感をご紹介していきます。

FILA(フィラ)のスニーカーのサイズの選び方【実際のサイズ感】

【普通サイズの方】普段のサイズ+0.5cm がおすすめ

【幅広の方】普段のサイズ+1.0cm がおすすめ

【甲高の方】 普段のサイズ+1.0cmがおすすめ

【幅細の方】普段のサイズ+0.5cm がおすすめ

FILA(フィラ)のスニーカーのサイズ感は、ちょっと小さめな作りで、その上横幅が狭い。

【実際に履いてみた感じ】

私の足は、横幅が広いタイプで、親指が一番長いタイプのエジプト型(日本人の80%がこのタイプ)ですが、普段23.5cmを履いています。

で、24cmを買って履いてみたところ、靴の長さ的サイズ感は0.5cmプラスした状態で、つま先に捨て寸もあってぴったりすぎず、ちょうどよかったです。

でも、横幅がちょっと小指があたって痛いかなってぐらいの感じだったんだけど、ずっと履いてると、履いてない時まで小指が痛くなってきました。(ちなみに、タイツとか靴下とか履いた状態です)

というわけで、上で紹介したサイズの選び方がおすすめです。

Keds(ケッズ)のスニーカーのサイズの選び方【実際のサイズ感】

【普通サイズの方】普段のサイズ がおすすめ

【幅広の方】普段のサイズ がおすすめ(好みで+0.5してもいい)

【甲高の方】 普段のサイズがおすすめ(好みで+0.5してもいい)

【幅細の方】普段のサイズがおすすめ

Keds(ケッズ)のスニーカーのサイズ感は、普通で、横幅も十分って感じ。

【実際に履いてみた感じ】

私の足は、横幅が広いタイプで、親指が一番長いタイプのエジプト型(日本人の80%がこのタイプ)ですが、普段23.5cmを履いています。

で、23.5cm(ネットショップの表記が23.5cm、実際の靴に書いてあったのは、US7.0 UK4.5 EUR37.5)を買って履いてみたところ、靴の長さ的サイズ感は普段のサイズのままで、つま先に捨て寸もあってぴったりすぎず、ちょうどよかったです。

で、横幅もかすかに小指があたる気はするけど、痛くはないレベルで、特にワンサイズ上げたいほどではありません。(ちなみに、タイツとか靴下とか履いた状態です)好みによっては上げてもいいかなって感じ。

足の横幅が狭い方も、靴の長さ自体のサイズ感が普通なサイズ感なので、少し横幅が余るかもしれませんが、逆にワンサイズ下げると、靴の長さがきつくなると思います。なので、いつものサイズを選ぶといいかなと思います。

というわけで、上で紹介したサイズの選び方がおすすめです。

CONVERSE(コンバース)のスニーカーのサイズの選び方【実際のサイズ感】

【普通サイズの方】普段のサイズ がおすすめ

【幅広の方】普段のサイズ +0.5がおすすめ(好みで+1.0してもいい)

【甲高の方】 普段のサイズがおすすめ(好みで+0.5してもいい)

【幅細の方】普段のサイズがおすすめ

CONVERSE(コンバース)のスニーカーのサイズ感は、普通だけど、横幅狭目って感じです。

【実際に履いてみた感じ】

私の足は、横幅が広いタイプで、親指が一番長いタイプのエジプト型(日本人の80%がこのタイプ)ですが、普段23.5cmを履いています。

で、23.5cmを買って履いてみたところ、靴の長さ的サイズ感は普段のサイズのままで、つま先に捨て寸もあってぴったりすぎず、ちょうどよかったです。

でも、横幅が小指があたって、正直痛いですね。ワンサイズ上げた方が絶対良いと思います。

靴の構造的に、ちょうど指先から指の付け根のラインくらいまでが幅がキュッと細くなって固定されているデザインなので、伸びる可能性もありません。

なので、上で紹介したサイズの選び方がおすすめです。


以上、ブランド別スニーカーの実際のサイズ感・サイズの選び方をご紹介してみましたがいかがでしたでしょうか。皆さんのネットショッピングの参考になったらうれしいです。

ちなみに、私はネットでググって出てきた情報ではなく、自分で実際に色々履いてみてからサイズ感とかちゃんとご紹介したいタイプなので、知りたかったブランドさんの紹介が無いかもしれませんが、随時更新していく予定です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク