【本音で口コミ】バイユアのトナーパッドを使ってみた【使い方・種類違い・何枚?・店舗】 | 本日のディナーは何かしら

【本音で口コミ】バイユアのトナーパッドを使ってみた【使い方・種類違い・何枚?・店舗】

本日のブログは、バイユアのトナーパッドのご紹介です。

トナーパッドっていろいろな種類があるけど、今回は毛穴管理に良いっていう、

バイユアのトナーパッドを使ってみたので、どんな感じか口コミレビューするのと合わせて、種類の違いからどれが良いかとか何枚入りかとか、取扱店舗・使い方などご紹介していきたいと思います。

【本音で口コミ】バイユアのトナーパッドを使ってみた【使い方・種類違い・何枚入り?取扱店舗】

本ブログの内容

ByUR バイユア 公式 トナーパッド 選べる全3種 バイユア 拭き取り パッド パック フェイスパック シカ CICA 高保湿 美容液 化粧水 ビタミン 韓国コスメ ツボクサ プランプハニー スージンググリーン ビタギビング マヌカハニー ヒアルロン酸

バイユアのトナーパッドの種類の違い・どれが良い・何枚入り

バイユアのトナーパッドの種類は3種類あって、公式さん的には、

黄色は、マヌカハニーエキスの成分が配合されていて、乾燥ハリ不足肌・目立ち毛穴に良い、

緑色は、ティーツリーエキスの成分が配合されていて、ベタつく肌・皮脂毛穴に良くて、

ピンク色は、ビタミン・ヒアルロン酸の成分が配合されていて、乾燥くすみ肌・カサカサ毛穴にお悩みの方に良いってことです。

お悩みによって、3種類の中から選ぶと良いかなって思います。

私は頬の毛穴が気になるので、黄色が良いかなと思って、黄色を選びました。

何枚入りかってことについては、70枚入りです。

ByUR バイユア 公式 トナーパッド 選べる全3種 バイユア 拭き取り パッド パック フェイスパック シカ CICA 高保湿 美容液 化粧水 ビタミン 韓国コスメ ツボクサ プランプハニー スージンググリーン ビタギビング マヌカハニー ヒアルロン酸

バイユアのトナーパッドを使ってみた口コミレビュー

ここのところ、朝のスキンケアの際に、トナーパッドを使うようになって、色々使ってみてるんだけど、今回は、バイユアのトナーパッドを使ってみました。

トナーパッド自体は、一枚一枚は結構薄いタイプで、無漂白タイプです。毛羽立ちとか特にないし、トナーパッドには、ヒッタヒタに液が染みこんでます。ただ、トナーパッド一枚一枚が結構引っ付いていて、ピンセットでは剝がしずらいです。

使い方的には、洗顔の後に使うものなんだけど、私は朝の洗顔したくない派なので、洗顔代わりのトナーパッド兼保湿用としても使ってるんだけど、トナーパッドを使った感じも、かなり潤う感じです。朝スッキリって感じ。

でも、公式さんの言う、頬の毛穴への効果は正直そこまで感じないかな。

香りはちょっと蜂蜜の香りがする気がします。でも気になるほどではありません。

ByUR バイユア 公式 トナーパッド 選べる全3種 バイユア 拭き取り パッド パック フェイスパック シカ CICA 高保湿 美容液 化粧水 ビタミン 韓国コスメ ツボクサ プランプハニー スージンググリーン ビタギビング マヌカハニー ヒアルロン酸

バイユアのトナーパッドの使い方

バイユアのトナーパッドの使い方は、公式さん的には、いろいろあって

洗顔後に、トナーパッドを使って、化粧水を馴染ませたり、

洗顔後にトナーパッドでふき取ると、角質とか不要な汚れをスッキリさせたり、

化粧水を馴染ませた後、頬とかに貼り付けたら、マスクになります。

ByUR バイユア 公式 トナーパッド 選べる全3種 バイユア 拭き取り パッド パック フェイスパック シカ CICA 高保湿 美容液 化粧水 ビタミン 韓国コスメ ツボクサ プランプハニー スージンググリーン ビタギビング マヌカハニー ヒアルロン酸

バイユアのトナーパッドの取扱店舗

バイユアのトナーパッドの取扱店舗は、

実店舗だと、確かアットコスメストアとか、東急ハンズとかにあった気がします。

ネットストアだと、楽天やAmazonならバイユア公式が販売、Amazonが発送してくれます。

ByUR バイユア 公式 トナーパッド 選べる全3種 バイユア 拭き取り パッド パック フェイスパック シカ CICA 高保湿 美容液 化粧水 ビタミン 韓国コスメ ツボクサ プランプハニー スージンググリーン ビタギビング マヌカハニー ヒアルロン酸
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク